page icon

Core Walletでトークンを操作する方法

本記事では、Core Walletでトークンを操作する方法について記載しています。トークンの送金・受け取り・交換・ブリッジ方法を紹介しています。

目次

※本記事はCoreウォレットをインストール済みの方を対象としています。
インストール済みでない方は以下の記事を参考にして下さい。 ▶Core Walletをインストールする方法

トークンの送金・受け取り

トークンの送金

画面右下の「Actions」タブから、「Send」を押します。

 
次の画面で以下の項目の入力を完了させます。
  • 送金先アドレス
  • 送りたいトークン
  • ガス代の設定
    • Normal→Fast→Instantの順に手数料は高くなり、取引の承認が速くなります。基本的にはInstantで構いません。
 
入力が完了したら「Next」をクリックし、次の画面で「Send Now」を押します。
送金先のウォレットで確認ができればトークンの送金は完了です。

トークンの受け取り

 
画面上部、画像の緑枠部分をクリック。
コピーしたアドレスにトークンを送金します。
 
BTCの場合はアドレスが異なります。右上のネットワーク切替からBTCを選択し、先程と同じ動作を行ってください。

トークンを交換する

画面右下の「Actions」タブから、「Swap」を押します。
 

次の画面に交換元のトークン、交換先のトークン、交換したい枚数を入力します。
 
また、「Transaction details」タブをクリックし表示された画面で、「Slippage Tolerance」を0.5にしておきましょう。
 
入力が完了したら「Review Order」を押し、注文を確定させます。
 

C-Chainにトークンをブリッジする

右上のネットワーク選択からブリッジ元のチェーンを選択。今回はEthereumを選択します。
画面右下の「Actions」タブから、「Bridge」を選択。

表示された画面でブリッジしたい数量を入力し、「Next」をクリック。
 
問題が無ければ次の画面でブリッジを確定させます。
 
ブリッジ元のチェーンでトランザクションが確定するまで時間が掛かるので、気長に待ちましょう。
 

このような画面に切り替わればブリッジは完了です!
 

以上、記事をお読みいただき、ありがとうございます。この情報が役立つと思われる場合は、以下のリポストリリンクから拡散していただければ幸いです。