Colonyでステーキングする方法
この記事ではAvalancheエコシステムのアクセラレーターのColony上でステーキングする方法について記載しています。
目次
ColonyとはColonyでステーキングする方法公式サイトにアクセスするウォレットを接続するStakeのページに移動するステーキング量を入力する「STAKE」ボタンを選択してステーキングを開始するウォレットでトランザクションを承認する初めてのステーキングの際は登録を行うMetamaskで承認する登録が完了して終了ステーキングしたユーザーにはエアドロップなどの特典が得られる
Colonyとは
ColonyとはAvalanhce上のエコシステムプロジェクトに対して投資などのサポートを行うアクセラレートプロジェクトです。
Colonyで出来ることはこちら⬇️
Colonyでステーキングする方法
公式サイトにアクセスする
ウォレットを接続する
公式サイトにアクセスしたら、画像の矢印の部分を選択しウォレットを接続します。
Stakeのページに移動する
ウォレットを接続したら、画像矢印の「Stake」を選択しステーキングの画面に移行します。
この際、ウォレットにColonyのトークンである「$CLY」を持っている必要があるので、もし持っていない方はTraderJoeなどのDEXを用いてCLYトークンを獲得してください。
Trader Joeでトレードする方法はこちら⬇️
ステーキング量を入力する
Stakeの画面に移行したら、Amount to StakeでステーキングするCLYの量を選択します。
画面右の「MAX」ボタンで持っているすべてのトークンを選択可能です。
この時に画面矢印の「STAKE」が選択されていることを確認して下さい。
「STAKE」ボタンを選択してステーキングを開始する
ステーキングするCLYの量が入力できたら、画像矢印の「STAKE」ボタンを選択してトランザクションを送信します。
※ステーキングには2%の手数料がかかることに注意してください。
ウォレットでトランザクションを承認する
STAKEを選択すると、メタマスクなどのウォレットサービスで確認画面が出てきます。
確認を押してトランザクションを送信しましょう。
初めてのステーキングの際は登録を行う
CLYを始めてステーキングする際は、Colony上で承認をする必要があります。
画像のような画面が表示されたら「REGISTER」を選択し、登録を行います。
※この登録では、何か情報などを記入する操作などはありません。
Metamaskで承認する
「REGISTER」を選択すると、Metamaskなどのウォレットサービスで確認画面が出てくるので、確認を選択しトランザクションを送信します。
登録が完了して終了
トランザクションが完了すると、画像のような画面になるので「Close」を選択し元の画面に戻ります。
ステーキングしたユーザーにはエアドロップなどの特典が得られる
「Colonyとは」の記事に詳細は記載していますが、CLYをステーキングすると利回りだけでなくエアドロップや、プロジェクトのトークンセールに参加できるなどの特典が用意されています。
定期的にサイトにアクセスし、情報の確認をお勧めします。
以上、記事をお読みいただき、ありがとうございます。この情報が役立つと思われる場合は、以下のリポストリリンクから拡散していただければ幸いです。